










◆所長からのメッセージ |
 |
「信頼」と「安心」のベストパートナー
経営者の一番身近な存在として気軽にしかも本当に信頼できる相談相手として存在することが一番重要ではないかと考えます。
熊本の税理士事務所、三輪税務会計事務所では、税務・会計が、もちろん中心業務ではありますが「企業のビジネスパートナー」として、経営助言など経営全般にわたって様々な、サポートを行っております。クライアント様のご要望に応じた万全の支援体制を構築しておりますので、どうぞお気軽に電話又はメールでお問合せ下さい。



|
|

◆2021/6/1
『2021年熊本市職業訓練センター講習会』開催決定!
◆経済産業省 九州経済産業局から平成25年8月15日中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」として認定されました。 |
 |

◆令和5年3月の税務 ●3月10日
1.2月分源泉所得税・住民税の特別徴収
税額の納付
●3月15日
2.前年分贈与税の申告
申告期間・・・2月1日から3月15日まで
3.前年分所得税の確定申告
申告期間・・・2月16日から3月15日まで
4.個人の青色申告の承認申請(1月16日
以後新規業務開始の場合は、その業務
開始日から
2か月以内)
5.個人の都道府県民税・市町村民税・
事業税(事業所税)の申告
●3月31日
6.個人事業者の前年分の消費税・地方
消費税の確定申告
7.1月決算法人の確定申告<法人税・
消費税・地方消費税・法人事業税・
法人住民税>
8.7月決算法人の中間申告<法人税・
消費税・地方消費税・法人事業税・法人
住民税>(半期分)
9.消費税の年税額が400万円超の4月、
7月、10月決算法人の3月ごとの中間申告
<消費税・地方消費税>
|
|

★経営情報誌“マネジメント
倶楽部”進呈中!★


『決算書すっきり簡易診断』を受けてみませんか

◆官公庁
財務省
国税庁
金融庁
厚生労働省
経済産業省
経済産業省 九州経済産業局
国土交通省
中小企業庁
法令データシステム
◆情報
日本経済新聞社
朝日新聞
読売新聞社
毎日新聞社
産経新聞社
◆税務
タックスアンサー
|

節税・融資を積極的にアドバイスします。
税務調査では会社の強い味方になります。
①経営戦略コンサルタントである税理士が経営の役に立つアドバイスをします
②税制改正にいち早く対応し、節税のアドバイスをします
③金繰り対策では、金融機関をタイムリーに紹介します
④税務調査では、会社の強い味方になります
⑤財務諸表の見方をご指導し、会社の改善点を提案します
⑥相続・事業承継の経験豊富、相続税の節税対策もご提案します
⑦会計ソフトの指導も親切丁寧です
⑧FPの資格を持つ税理士が、ライフプラン・資産設計のアドバイスをします
⑨杜長の悩みに適したワンストップサービスが、スピーディーに受けられます
 |

◆2023/3/1
◆契約の終了
◆監査役との関係
◆いわゆる会社都合退職
◆季節性インフルエンザと休業手当
◆景品表示法 - 優良誤認表示

◆2021/6/1
『2021年熊本市職業訓練センター講習会』開催決定!

 |

2022/12/1
本タイトル:「後回しにしない技術」
著者:イ・ミンギュ
出版社:文嚮社
|
|
「すぐやる人」になる20の方法を紹介。実行力は生まれ持った資質や意志の力などではなく、ある種の「技術」である。ピアノの演奏や運転と同じく練習すれば誰でもうまくなる。本書では実行力を高める方法を「決心-実行-維持」の3段階で紹介する。アイデアを実行に移して成果を出すには、必ずこのステップを踏まなければならない。また、なぜ実行に移せないかを心理的な分析とともに明らかにし解決策を提示していく。 |
|